メノポーズ鍼灸院へ ようこそ! 〜「更年期」を「幸年期」へ〜 「メノポーズ鍼灸®️」 の はりきゅう陽明堂

登録販売者・メノポーズ(更年期)カウンセラー・サプリメントアドバイザーなどの資格がある鍼灸院の院長です。鍼灸や東洋医学・更年期などについて書いていきます。趣味の天然石アクセサリー作りやハーブ・薬草もあり(^^)

震災とボーイスカウト

◆震災の経験を生かすボーイスカウト活動◆

3月は年度末でバタバタしているのに、なんとなく引きこもり(-_-;) 3,11も過ぎたので、気持ちを切り替えなくては。

 

f:id:acu_qian-ming:20190316120043p:plain

パソコンのデータ整理をしていたら、娘をモデルに描いたイラストとボーイスカウトの会報原稿が出てきた(^▽^;)

・頼まれて描いたけれど、陽の目を見ることが出来なかったボツイラスト作品(-"-)

・カブ隊の保護者がリレー形式でボーイスカウト活動について書いていった原稿で、2014年10月24日の日付がある。

当時の思いが詰まっているので、そのまま載せます。

 

 ***************************************

 

「震災とボーイスカウト
 カブ隊保護者 菅原 千明

 2011年3月11日。忘れもしない午後2時46分。あの日を境に私達家族の運命は激変しました。見慣れた風景の変わり果てた様子。生死もわからない友人隣人知人。私達家族が住んでいた石巻市門脇・南浜町地区は、地震津波・火災と連鎖的に災害が続き、特に被害の酷い地区でした。自然災害では人間はとても無力です。何も出来ない。
食べるものがない。水がない。電気がない。家がない。そういう状況の中で地震後生き残った人達は、生き続ける工夫をしなければなりません。寒さに震えながら、みんなが他の人の為に少しだけ我慢をし合い、子供でも老人でも自分に出来る事を探して行動し、分け合い、助け合った避難生活。不安と絶望の極限状態ではありましたが、ないない尽くしの避難生活はどこかキャンプのようでもあり、少しだけ楽しくもあり充実感もありました。
 群馬県に避難してきて2年が経ったある日。息子のお友達のお母さんに、カブスカウトに誘われました。震災の経験を忘れないように今後に活かし、世代を超えた地域の人達との交流が出来ればと思い、入隊。その後娘も入隊。
 震災後不安定だった表情が、明るく健全な悪ガキ(笑)の顔に変わり、「楽しい!」が増えていきました。親がさせてあげられない経験をきちんとした規律の中で出来るという事は、子供達には今はまだわからないだろうけれど、大人になった時、心の財産になると思います。津波で仲の良かったお友達や近所の人達を沢山亡くしているので、まだ水を怖がるところが有り、団員の皆様のお気遣いに深く感謝しております。
 9月16日に発生した群馬県南部震度5弱地震の時の息子・娘の行動は素晴らしいものでした。各自のキャンプ用具を点検し、懐中電灯の予備電池と三角巾・水をハバザックに入れ、枕元に着替えとヘルメットとスリッパ・懐中電灯を置いて就寝しました。震災の経験を、ボーイスカウトの活動を通して自分なりに考え、実践・実行できるように成長した子供達を誇らしく、頼もしく思いました。
 やんちゃ坊主とおませ娘が今後どう成長していくか、とても楽しみです。子供達だけでなく、親も成長しなくてはいけませんね。
 今後も御指導よろしくお願い致します。団員の皆様に感謝と敬意を込めて。

 

***************************************

 

当時カブ隊だった息子・娘はボーイ隊に上進し、息子は現在1級スカウト、娘は2級スカウト。

息子は富士スカウト章を目標にしています(^^;)

…それなりにお金もかかるので、親も頑張りま〜す(^▽^;)

 

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします(^^)/

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ
にほんブログ村


人気ブログランキング