メノポーズ鍼灸院へ ようこそ! 〜「更年期」を「幸年期」へ〜 「メノポーズ鍼灸®️」 の はりきゅう陽明堂

登録販売者・メノポーズ(更年期)カウンセラー・サプリメントアドバイザーなどの資格がある鍼灸院の院長です。鍼灸や東洋医学・更年期などについて書いていきます。趣味の天然石アクセサリー作りやハーブ・薬草もあり(^^)

雨、雨、降れ降れ。降ってくれ~(>_<)

◆乾燥し過ぎてます(T_T)◆

明日は全国的に雪の予報が出ていますね。

でも、南グンマーでは雪も雨も降る気配がなく、今日も乾燥しきっていて物凄くいい天気です(;´Д`)

見事な快晴です。

f:id:acu_qian-ming:20190125135131j:plain

 

乾燥しきっているので、洗濯物がよく乾くし、南グンマーではインフルエンザが大流行中。

私も乾燥の為、空咳がひどく声がガラガラ(;´Д`)

完全に肺の宣発粛降が阻害されて、むせるような空咳です。むせるような空咳は、結構疲れるんですね~(*´Д`)

 

そういえば、暫く雨も降っていない。

いつから雨が降っていないんだろう?

調べてみました。

 

f:id:acu_qian-ming:20190125141542j:plain

 

f:id:acu_qian-ming:20190125142347j:plain

なんと!!

昨年の12月12日以降雨が降っていない!!Σ(゚Д゚)

…1ヶ月以上雨が降っていなければ、体調も悪くなるわよね…(-_-)

 

燥邪

中医学の考え方では、「燥」は気候の乾燥を指し、秋季の主気。

勿論、地域性があります。個人的には、南グンマーは「寒」より「燥」の邪の方が冬場は強いように感じます。 「からっ風」が吹きおろしカラカラで都内より雪が降らないので(^^;)

【燥邪の特徴】

 ・津液を損傷しやすい

 ・燥邪はまず肺を犯しやすい

 

乾燥している。雨が降らない。と言っても、昼間の砂漠グンマーの冬のように気温の差でも津液の消耗に違いが出ます。

前者は「温燥」、後者は「涼燥」。

「温燥」は火熱が津液を損傷して燥状態を作りますが、「涼燥」は寒が侵入して水液を凝結させたり、流れを悪くすることで津液が循らず全身を潤せない事で燥状態になります。

 

…とにかく、雨が降って欲しいです(T_T)

 

ランキングに参加しております。ぽちっとお願い致します(^^)/


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング