メノポーズ鍼灸院へ ようこそ! 〜「更年期」を「幸年期」へ〜 「メノポーズ鍼灸®️」 の はりきゅう陽明堂

登録販売者・メノポーズ(更年期)カウンセラー・サプリメントアドバイザーなどの資格がある鍼灸院の院長です。鍼灸や東洋医学・更年期などについて書いていきます。趣味の天然石アクセサリー作りやハーブ・薬草もあり(^^)

父の事(8)~癌とALSと~

◆「人間の尊厳」について考える◆

日に日に動けなくなっていく父とその父を介護・支援する母を見て、娘の立場・医療従事者の立場で考えさせられます。

父本人は今年いっぱいかな?と言っています。

ALSなので動けなくなって行きますが、認知機能は低下していません。

ALSの残酷なところは、身体は動かないけれど、頭ははっきりしっかりしていて、認知機能は衰えないという事です。

いっその事、認知機能も衰えてしまった方が幸せなのではないか?と思う時も正直あります。

 

アンペック坐剤を使い、少し症状が落ち着いています。

今、一番の問題は、小用。おしっこの問題です。

直腸癌の手術をしたので父はストーマです。大便の問題は幸いにしてストーマなのでそれ程大変ではありません。

おしっこは、「導尿をしましょう」と医師に言われました。

でも、父は何回も手術をして導尿の経験があるので、自分で尿意の感覚がなく勝手に袋に溜まっていくという事が、どうしても嫌だという。

リハビリパンツを穿き、尿パッドをつけていますが、どうしても尿パッドには出来ないという。尿意の度に母を呼び、動けなくなっている身体を何とか動かし、母が持ち上げ支え、トイレに連れていく。

人間は一日に何回おしっこに行きますか?一日に5~8回位は小用に立ちますよね?

その度に会社を切り盛りしている母が呼び出しベルで呼ばれ、トイレに連れていく。

母は疲れ切って苛立っている。その愚痴を受け止めなくてはならない私も疲れる。

認知機能が低下しない。という事は、こういう事だ。

人間として、最後の尊厳がトイレの問題だ。

 

介護する側・看護する側・医療者側は、時として人間の尊厳は邪魔な物と感じる事があると思う。事実、父が導尿や尿パッドを活用してくれた方が、絶対に、負担が減るし、楽だ。

ただ、介護される側・看護される側の本人は、人として生きている以上、認知機能が正常であれば、人間としての尊厳を守ろうとするだろう。それは当然の事だ。

 

介護・看護は、する側もされる側も、どちらも大変なのだ。

息子・娘が親を、孫が祖父や祖母を手にかける事件があるが、その背景や気持ちが分かり、とても他人事とは思えないのが我が家の現状です。

 

ランキングに参加しております。ぽちっとお願い致します(^^)/


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング