メノポーズ鍼灸院へ ようこそ! 〜「更年期」を「幸年期」へ〜 「メノポーズ鍼灸®️」 の はりきゅう陽明堂

登録販売者・メノポーズ(更年期)カウンセラー・サプリメントアドバイザーなどの資格がある鍼灸院の院長です。鍼灸や東洋医学・更年期などについて書いていきます。趣味の天然石アクセサリー作りやハーブ・薬草もあり(^^)

虫垂炎に灸(自己責任で)

◆患者さんにはオススメしません(´ω`;)◆

確か「澤田流に虫垂炎には気海穴に多壮灸」というのが書いてあったかも。(うろ覚え)

というのを思い出し、気海穴にお灸。

やはり、全く熱さを感じない!不思議。熱さを感じるまで、100壮くらいお灸しただろうか?お腹が動き出したので、一旦やめて休む。

 

その間に足三里と闌尾にもお灸。

 

お灸をしたせいか熱が上がった。

f:id:acu_qian-ming:20180426021536j:image

 

右下腹部を保冷剤で冷やしていると、更にお腹が動いて虫垂炎後、初めての排便。

お、いい感じかも。

しかし、腹筋に力を入れるとめちゃくちゃ痛い(;´Д`)

 

排便後まだ腹痛はあるけど、少しだけ楽。

f:id:acu_qian-ming:20180426021943j:image

やはり少し熱が下がっている。

 

これで食べ始めていけば、何とかなりそう。残っている抗生剤はしっかり飲み切って、腹痛が減っていけば大丈夫だと思う。

 

 

今朝はまだ寝返りがしんどくて、蠕動運動があると腹痛ですが、大分熱は下がりました。

f:id:acu_qian-ming:20180426045829j:image

それでも朝の平熱が低い私では、微熱の状態ですが(;´Д`)

 

仕事が溜まっているので、今日から動かなくちゃ(´ω`;)

 

〈結論〉

*腹膜炎まで行っていない虫垂炎には、お灸は有効。ただし、抗生剤の併用はするべき。

*お灸をすれば、生体の反応として熱は上がるので、右側下腹部は冷やした方がいい。(個人的感想)

*酷くなるようなら、病院に行く覚悟を持つ事。

*あくまでも自己責任。他人にはすすめない。

 

ランキングに参加しております。ぽちっとお願い致します(^^)/


にほんブログ村


人気ブログランキング